DIY 【DIY】大和ハウス 縦滑り窓 フリクションステー (6バーヒンジ) 交換 築25年が過ぎ、経年劣化で故障する部分が出てきました。 ちなみに私の家は大和ハウスのルグランクレアと言うモデルです。今回、不具合が出たのはこの出窓です。 調べて分かったのですが縦滑り窓と呼ばれるタイプの滑り出し窓が閉ま... 2021.10.26 DIY
モンスター1000S ドゥカティ モンスター 520コンバート ドゥカティ モンスター1000Sのチェーン交換に伴い、520コンバートを行います。 ちなみにかしめるタイプのチェーン交換は今回が初めてです。 520コンバートとは? ご存知の方は多いと思いますが、純正で装着されて... 2021.08.27 モンスター1000S未分類
モンスター1000S 【オイル漏れ修理】ドゥカティ モンスター シフト チェンジペダル オイルシール交換 今回はチェンジペダルのシャフトからのオイル滲み修理です。 しっとりとオイルが滲んできております。 私のモンスターもそろそろ新車登録から20年となります。 走行距離も4万kmを超えておりますので、各部のヤレが出てく... 2021.08.12 モンスター1000S
モンスター1000S 【初心者でも出来る】ドゥカティ モンスター チェーン調整 今回は簡単に自分でできるバイクメンテナンスの1つでありますチェーン調整の方法を書いていきたいと思います。 チェーンは使用していると摩耗もしますし、多少の伸びもあります。 そのため定期的にチェーン調整をすることで適正なたわみとな... 2021.08.02 モンスター1000S
モンスター1000S 【オイル漏れ修理】ドゥカティ モンスター ヘッドカバーガスケット (Oリング)交換 以前から気になっていた垂直側シリンダーヘッド付近のオイル滲み。 漏れではないので放置しておりましたが、せっかくなので原因確認と修理をすることにしました。 現状のオイル滲み確認 問題の垂直側のシリンダーヘッド。 どこ... 2021.07.20 モンスター1000S未分類
DIY 【簡単にできるDIY】日立冷蔵庫のドアが閉まりが悪い (ドアクローザー交換) 我が家の日立冷蔵庫R-S3700EVのドアの閉まりが悪いのが気になっておりました。 しっかり閉まっておらず、時々空いている状態です。 ドアの節度がないと言うかヒンジが効いていないような感覚です。 暑い季節になって... 2021.07.19 DIY
モンスター1000S ミシュラン パワーGP 装着!!タイヤインプレッション 今回、モンスターに装着しましたミシュラン パワーGPのインプレッションを書いていきます。 比較対象としては交換前に装着していたピレリのロッソ3となります。 ミシュラン パワーGP 装着していたピレリ ロッソ3にス... 2021.05.27 モンスター1000S
DIY 【簡単にできるDIY】ラブリコ アイアンでガレージ 棚 作成 ガレージに収納スペースを確保するために棚を作成することにしました。 このスペースに棚を作成します。 当初はコンクリートの壁にあるPコン穴を使用して棚を作成する予定でしたが、Pコン穴のネジ部分が短くて使用出来なかったため... 2021.05.06 DIY
DIY 【簡単にできるDIY】キッチン カウンター 作成 賃貸マンションのキッチンスペースが不便だったためキッチンカウンターを取り付けることにしました。 しかし、探してみると市販品は結構良い値段がします。 また、サイズも希望しているものがなかなか見つかりません。 そうなるとやっ... 2021.04.19 DIY
モンスター1000S ドゥカティ モンスター 簡易チョークレバー取り付け チョークレバー取り付けの経緯 私のモンスターはブレンボ製セミラジアルクラッチマスター交換に伴い、純正チョークレバーを取り外しております。 そのため、暖機運転はマニュアルで少しアクセルを開きアイドリン... 2021.04.12 モンスター1000S