【簡単にできるDIY】キッチン カウンター 作成

DIY

賃貸マンションのキッチンスペースが不便だったためキッチンカウンターを取り付けることにしました。

しかし、探してみると市販品は結構良い値段がします。

また、サイズも希望しているものがなかなか見つかりません。

そうなるとやっぱり自分で作るしかありませんよね。

今回は以前製作して使用していましたキッチンカウンターの製作方法を記事にしていきます。

キッチンカウンターの設計図作成

私はDIYで物を作成する前に必ず設計図を作成します。

何事も準備は大切ですし成功するかはこの設計図次第だと思っております。

今回作成するカウンターキッチンの設計図は下記になります。

手書きで見難いですが参考にされる方はどうぞ。

材料の購入

今回も私の強い味方であるコーナンで材料購入及び木材のカットを行います。

キッチンカウンターの材料は下記になります。

  • OSB合板          12mm x 910mm x 1820mm 2枚
  • ホワイトウッド(足用)         27mm x 60mm x 3985mm   2本
  • パイン集成材(天板用)     18mm x 400mm x 1820mm 1枚
  • L型ステー中  4個
  • ウレタンニス 適量(1缶)

木材のカット (コーナンアプリ使用)

コーナンだとアプリのクーポンを使用すればカット代を節約することが可能です。

購入した木材を設計図を元にカットしていきます。

  • OSB合板A           12mm x 900mm x 1540mm 1枚
  • OSB合板B             12mm x 900mm x 368mm   1枚
  • ホワイトウッド(足用)A    27mm x 60mm x 900mm 4本
  • ホワイトウッドB     27mm x 60mm x 248mm 4本
  • ホワイトウッドC     27mm x 60mm x 1474mm 1本
  • パイン集成材(天板用)     18mm x 400mm x 1540mm 1枚


これで準備が出来ました。

使用ビス

使用したビスも記載しておきます。

大部分はこのビスを使用しました。


もう一つは下記のビスです。

主にホワイトウッド同士の組み立てに使用しました。

キッチンカウンターの組み立て①


まずは、OSB合板B(横板)に木材(ホワイトウッドA、B x 各2本)をビス止めします。


OSB合板はツルッとした面をキッチン側となるように組み上げています。


ホワイトウッドBの位置(中間)は適当な所に取り付けております。

キッチンカウンター組み立て②

次に反対側の足となるホワイトウッドA x2本とB x2本をビスで取り付けます。


こちらはホワイトウッドのみで組み上げていきます。
そのため長いビスで組み上げました。


こちらのホワイトウッドBの位置(中間)は板がないため下よりに取り付けております。

キッチンカウンター組み立て③

正面のOSB合板Aに木材(ホワイトウッドC)を取り付けます。

OSB合板のツルッとした面がキッチン側となるように組み上げています。

※片側はOSB合板の厚みも考慮してホワイトウッドを取り付けます。

キッチンカウンター組み立て(①+②+③+天板)


組み上げました3つのパーツを合わせてビスで組み上げていきます。

こちらも③のOSB合板に①と②を取り付けるイメージです。

②+③組付け


①+②+③組付け
左側にOSB合板を取り付けていないのはこちら側が壁となるからです。


最後に天板であるパイン集成材を載せてL字ステーで留めます。


天板取り付けに使用したL字ステー


L字ステー固定に使用したビス




組み上げの終わったキッチンカウンター

ウレタンニスの塗布

キッチンで使用するため水分や油分等の飛散や付着も考慮し防水加工のためにウレタンニスを塗布します。


使用したウレタンニスは下記になります。



塗布する箇所は天板、足部分(キッチン側)です。

刷毛で3度塗りしました。



私は手間が掛かるのでやっておりませんが、ウレタンニスを塗る毎に耐水ペーパーやヤスリ等で表面をならすとかなり綺麗に仕上がるようです。(ヤスリ掛けする場合はウレタンニスが乾いてから行って下さい。)

完成したキッチンカウンター


完成したキッチンカウンター



天板に少しオーバーハングをつけてあります。



追加作業で天板とホワイトウッドの残りで裏側に棚も作成しました。


棚の高さはホワイトウッドの取り付け位置を変えれば変更可能です。

こちらは追加で木製のL字ステーと金属製のL字ステー2個を購入しております。


防水加工

ここも水分や油分の飛散等も考慮し、板にはウレタンニスを塗布し、角の隙間は水回りのシーリングで使用するバスボンドでコーティングしています。


キッチンに設置後の写真。



今回のキッチンカウンター作成に掛かった費用は¥8000.-くらいです。

天板のパイン集成材が費用の半分くらい(¥3,980)を占めております。


材料の選定次第で費用は調整可能ですし、何より自分の欲しいサイズのキッチンカウンターが作れたので非常に満足です。

DIY
スポンサーリンク
シェアする
YASUをフォローする
スポンサーリンク
らびだで ドゥカティ

コメント